top of page

グラノーラ、ジャム、らっきょう、そして梅

  • ZAZIE
  • 2015年6月12日
  • 読了時間: 2分

6月に入り、教室でも色々と作っています。

親子でグラノーラ作り。

グラノーラ.jpg

色々なドライフルーツやナッツの中からお好きなものを選んでブレンドして・・・

グラノーラ袋づめ.jpg

袋に詰めて。

世界に一つだけのMYグラノーラの完成!

そして、ルバーブもどんどん出てきました。

雨が降るとどんどん育つそうです。

ルバーブアップ.jpg

ルバーブジャムトリミング済.jpg

甘酸っぱいジャムの完成!

作っている時に、赤ちゃん連れのご家族が見学にいらっしゃいました。

出来立てほやほやのジャムを味見していただきました。

つづいて、らっきょう。

当日の写真を撮り忘れてしまいましたが・・・

甘酢漬けと味噌漬けの二種類を作ってお持ち帰りいただきました。

そして・・・

いよいよ・・・

Facebook - Untitled

青梅~~~。

どどんと20Kg到着。

いま、私はシロップやら何やらを仕込むのに大忙しです。

青梅アップ.jpg

馥郁たる香り、とはまさにこのこと。

梅って、果実なんだなあ・・・と実感する瞬間です。

少し室内で追熟させた梅をジャムに。

Facebook - さ~やりますよぉ~~

他の果物よりもずっと手間がかかりますが、本当にこの時期しか作れないし、

完熟梅で作るジャムはまた違った味わいなので、今を逃すまじ!と。

梅ジャム.jpg

フレッシュ、フルーティ。

ヨーグルトにぴったりです。

まだまだ梅仕事は序盤・・・。

保存食クラスでも、梅シロップや梅干し(干せない方は梅漬け)を作りますよ~。

 
 
 

Comments


Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Follow Us
Search By Tags
Archive
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

アクセス:

東京都北区豊島

ご予約の際にお伝えします)

JR・東京メトロ・東武東上線

池袋駅よりバス約20分

JR・東京メトロ南北線

王子駅よりバス約10分

東武スカイツリーライン

西新井駅よりバス約20分

 

  • Facebook アプリのアイコン

© 2015 MARCHE DE ZAZIE 

   All Rights Reservrd.

 

bottom of page