top of page
検索

6月のスケジュールアップしています

  • ZAZIE
  • 2015年5月22日
  • 読了時間: 1分

先日の「くらしに取り入れる漢方」クラス、なんと所沢からいらして下さった方が!

ありがとうございます。ご自宅でお茶を楽しんでいただけるといいなあ。

さて、6月の講座スケジュールをアップしています。

いよいよ、梅の季節!ということで個人的にも大忙しです。なにしろ、毎年20Kgほど

(去年は30Kg)青梅を仕入れているのですが、放っておくとどんどん熟して黄色くなってしまうので、スピードが命。日々夜なべして(大抵、寝落ちしてしまうので明け方あわてて、というパターンですが)せっせと仕込んでいます。

今年は教室でも梅シロップ、それからご要望に応じて梅干しもやりたいと思います。

難しそう、というイメージのある梅干し、問題はカビさせないことと土用干しなのですが

日々忙しくしている方には三日以上かけて土用干しなどはかなりハードルが高いので

「干さなくてもOK」な作り方をお伝えします。ですので厳密には「梅漬け」ですね。

もちろん干していただければ「梅干し」になります。

気楽に、たのしく出来る保存食作り、梅干しを自家製で出来たら自慢ですよね。

他にもらっきょう漬け二種(甘酢漬け、味噌漬け)もあります。

ご参加お待ちいたしております。

 
 
 

最新記事

すべて表示
すっかりお休み状態でしたが・・・

他所での仕事の都合や環境の変化などで教室も開店休業状態となり「誰も知らない薬膳・保存食教室」となっていたのですが、 インターネットで見つけたというお客様からお問い合わせをいただき (思わず「どこでご覧になったのですか」と質問してしまいました^^;)...

 
 
 
Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Follow Us
Search By Tags
Archive
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

アクセス:

東京都北区豊島

ご予約の際にお伝えします)

JR・東京メトロ・東武東上線

池袋駅よりバス約20分

JR・東京メトロ南北線

王子駅よりバス約10分

東武スカイツリーライン

西新井駅よりバス約20分

 

  • Facebook アプリのアイコン

© 2015 MARCHE DE ZAZIE 

   All Rights Reservrd.

 

bottom of page